カニや魚の知識、活動レポートなど

うおけんブログ再開です♪

2009年10月09日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(2)

サーバーの移転に伴い、休止状態になっておりましたが、ようやく本日から、再開いたします。

 

魚政HPも、新しくなり、見やすく、カートもアドレス登録出来るなど、お買い求め易くなっております。

http://www.uomasa.jp/index.html

 

今後とも京都丹後 海鮮の匠 魚政をご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

うおけんブログのアドレスも変更になりましたので、ブックマークをしていただいている皆様には、変更の方を宜しくお願いいたします。

https://blog.uomasa.jp/

 

この記事を書いた人

谷次 賢也 京都丹後 海鮮の匠 魚政 代表
両親の背中を見て育ち、魚と共に生きることを学びました。 その暮らしの積み重ねが、今の私の原点です。 京都府北部・丹後半島で創業70年。 地元漁港から松葉ガニ(ズワイガニ)やセイコガニ(香箱ガニ)を中心に、 新鮮で確かな海の幸を全国へお届けしています。 魚政BLACKは、40年の現場経験をもとに立ち上げた魚政の最高品質ブランドです。 「一杯ごとに責任を持つ」を信条に、仕入れから加工・出荷までを一貫して担当。 ズワイガニの供給卸元として、全国の料亭・旅館、そしてご家庭へ確かな品質をお届けしています。 海と共に生き、魚と共に歩んできた時間を、 これからも「安心と信頼」というかたちで次の世代へつないでいきます。

コメント一覧(2件)

  • より:

    今年も蟹さん@お世話になりますm(__)mリニューアルされてキレイで見やすくなりましたね。赤い色も情熱的で素敵ですwそれにしても台風はすごかったですねー どうかお気をつけて下さいませ。ではまた♪

  • うおけん より:

    綾さん早速にご注文いただき有り難う御座います!サイトもお褒めいただき有り難う御座います♪コメントの返信も遅れ、すいませんでした。アップする設定になっておりませんでした。移行は、思いがけない事が多くて困ります^^;今後の発展に期待して下さい!有り難う御座いました!

現在コメントは受け付けておりません