カニや魚の知識、活動レポートなど

成美高校サッカー部 新入生歓迎 大 大 大 BQ大会!

2012年06月26日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

日曜日は、成美高校サッカー部の、新入生歓迎 大 BQ大会がありました。

場所は、福知山の河川敷 

参加人数は、部員、スタッフ、保護者を合わせて、150人以上の大人数です。

12-06-24 11 23 32 (27).jpg

12-06-24 11 23 32 (23).jpg

12-06-24 11 23 32 (4).jpg

世話役は、3年生の保護者の皆さんと、役員さん

12-06-24 11 23 32 (21).jpg

私は、焼きそば担当 他には、焼き肉、フランクフルト、野菜、フルーツなどなど

12-06-24 11 23 32 (16).jpg

保護者会 会長 高橋さんの挨拶から始まり

12-06-24 11 23 32 (17).jpg

12-06-24 11 23 32 (28).jpg

12-06-24 11 23 32 (29).jpg

12-06-24 11 23 32 (30).jpg

今回は、せこ蟹の足が残っていたので、提供して、蟹汁を作りました。 釜も店から、業務用を持参です^^

12-06-24 11 23 32 (32).jpg

12-06-24 11 23 32 (33).jpg

12-06-24 11 23 32 (38).jpg

会長 高橋がブログアップのリクエスト ^^

12-06-24 11 23 32 (47).jpg

たまには、息子をアップ 真ん中が息子二年生です。 今度は、試合の姿をアップ出来るように、頑張れ!

12-06-24 11 23 32 (53).jpg 

最後は、新入部員が、一人づつ思いを、前で発表

12-06-24 11 23 32 (55).jpg

親も、同様に 思いを発表しなくてはならないのが、この会の面白いところ!

12-06-24 11 23 32 (49).jpg

笑いの発表会も終わりに

12-06-24 11 23 32 (56).jpg

最後は、ボス 今川監督の挨拶で、お開きに。

天候にも、日程にも恵まれて、楽しめた一日でした!

この記事を書いた人

谷次 賢也 京都丹後 海鮮の匠 魚政 代表
両親の背中を見て育ち、魚と共に生きることを学びました。 その暮らしの積み重ねが、今の私の原点です。 京都府北部・丹後半島で創業70年。 地元漁港から松葉ガニ(ズワイガニ)やセイコガニ(香箱ガニ)を中心に、 新鮮で確かな海の幸を全国へお届けしています。 魚政BLACKは、40年の現場経験をもとに立ち上げた魚政の最高品質ブランドです。 「一杯ごとに責任を持つ」を信条に、仕入れから加工・出荷までを一貫して担当。 ズワイガニの供給卸元として、全国の料亭・旅館、そしてご家庭へ確かな品質をお届けしています。 海と共に生き、魚と共に歩んできた時間を、 これからも「安心と信頼」というかたちで次の世代へつないでいきます。

現在コメントは受け付けておりません