カニや魚の知識、活動レポートなど

プレミアム近江牛 & ラジオの収録

2012年07月21日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

木曜の昼からは、京都で開かれた プレミアム近江牛の試食会に

12-07-19 20 37 54.jpg

 

いろいろな 肉の食べ比べあり

12-07-19 20 37 54 (4).jpg

プレミアム近江牛の塩糀焼き

これ抜群でした。

他にも、もちろんいろいろありましたよ^^

12-07-19 20 37 54 (3).jpg

今回 主催者のニイホさん 岸本さん 皆川さん 山岸さんなど、ネット界の重鎮の方たちと

12-07-19 20 37 54 (1).jpg

このほかにも、総勢 80名の大試食会でした。

内容を書き込むと きりがないので、この辺で

12-07-19 20 37 54 (2).jpg

そして、昨夜は、地元 FMタンゴの収録に参加させていただきました。

今回は、仕事ではなく、先日行った 今年50歳になる私たちの学年全体で行った網野中学校大同窓会の、経緯を、稲岡さんと一緒にお話させていただきました。

放送は、8月6日 月曜 午前 10時予定 

再放送は、8月10日 午後8時 8月11日 午後 5時の予定です。

FMたんご 79.4MHz 

酒も入っての、気楽に話しながらの収録だったので、何をしゃべったのやら^^;

 

こちらの掲示板の方が わかりやすいかな

http://www.morigen.com/cgi093/bbs2/joyful.cgi

 

 

この記事を書いた人

谷次 賢也 京都丹後 海鮮の匠 魚政 代表
両親の背中を見て育ち、魚と共に生きることを学びました。 その暮らしの積み重ねが、今の私の原点です。 京都府北部・丹後半島で創業70年。 地元漁港から松葉ガニ(ズワイガニ)やセイコガニ(香箱ガニ)を中心に、 新鮮で確かな海の幸を全国へお届けしています。 魚政BLACKは、40年の現場経験をもとに立ち上げた魚政の最高品質ブランドです。 「一杯ごとに責任を持つ」を信条に、仕入れから加工・出荷までを一貫して担当。 ズワイガニの供給卸元として、全国の料亭・旅館、そしてご家庭へ確かな品質をお届けしています。 海と共に生き、魚と共に歩んできた時間を、 これからも「安心と信頼」というかたちで次の世代へつないでいきます。

現在コメントは受け付けておりません