カニや魚の知識、活動レポートなど

夏が旬  貝の王様 天然あわび

2013年06月28日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

 

通年 美味しく感じる アワビは、実は、晩春から、夏にかけての、まさしく今が、一番の旬。

 

 

DSC_0023.JPG

 

この肉厚のアワビをよりよい方法でお届けする為に、梱包方法を変えました。

今までは、海水に浸した紙にくるめたり、していましたが、先月からは、 逆止弁付きの特殊な袋に、

海水を入れ、酸素を注入して、ほとんど活きた状態で、お届けできる事になりました。

P1030617.JPG

P1030620.JPG

個体差により、多少 弱る物もありますが、今まで、お届け状態とは、歴然の違いがあります。

このアワビなら、コリコリのお刺身 そして、今までは考えられない 踊り焼きが、簡単に楽しんで

いただけます。

P1050544.JPG

炭火は、難しいので、簡単にフライパンや、厚手の鍋で。 お酒を入れて、酒蒸し風の踊り焼きが、おすすめ。

P1050499.JPG

P1050605.JPG

お刺身や、バター焼きも、活きた物は、格別の旨さが。

 

7月中は、素潜り漁も行われる地区もあるので、今から、7月までが、おすすめです!

 

http://www.uomasa.jp/fs/uomasa/c/ike-awabi-tan

 

 

この記事を書いた人

谷次 賢也 京都丹後 海鮮の匠 魚政 代表
両親の背中を見て育ち、魚と共に生きることを学びました。 その暮らしの積み重ねが、今の私の原点です。 京都府北部・丹後半島で創業70年。 地元漁港から松葉ガニ(ズワイガニ)やセイコガニ(香箱ガニ)を中心に、 新鮮で確かな海の幸を全国へお届けしています。 魚政BLACKは、40年の現場経験をもとに立ち上げた魚政の最高品質ブランドです。 「一杯ごとに責任を持つ」を信条に、仕入れから加工・出荷までを一貫して担当。 ズワイガニの供給卸元として、全国の料亭・旅館、そしてご家庭へ確かな品質をお届けしています。 海と共に生き、魚と共に歩んできた時間を、 これからも「安心と信頼」というかたちで次の世代へつないでいきます。

現在コメントは受け付けておりません