カニや魚の知識、活動レポートなど

これが噂の 牛松だぁ??!!!

2007年10月19日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

昨日は、またまた シーサイド佐竹さんにお邪魔しました。

http://www.seaside-satake.com/

今回は、牛松の更なる発展を目指しての試食会。

http://www.seaside-satake.com/stay/stay_aut.html

昨年より、メニューに登場した牛松は、食べたお客様に大好評で、今年もリピーターさんや、新規のお客様もかなり増えております。 ちなみに牛松とはは、名のごとく牛と松茸の鍋。 松茸の量も中途半端でなく、これだけ食べれば松茸の持ち味を存分に楽しめます。

もちろん松茸のある秋だけの限定メニュー!
今年行かれない方は、是非来年にでもお越しください。

きっと松茸の美味しさを再認識されるはずですよ!

2007_1019uomasa0005.JPG

いつもよりちょっと肉は、多い目ですが、松茸は、通常通り。肉も上等モンです!

2007_1019uomasa0008.JPG

特製の出汁に松茸と肉だけ

2007_1019uomasa0013.JPG

肉で、たっぷりと松茸を巻いていただきます。上品にいただいたら、この味は、理解できませんよ!

2007_1019uomasa0010.JPG

社長さんはじめ、幹部の人も勢揃い。

2007_1019uomasa0014.JPG

もちろん土瓶蒸しも♪ 丸秘の材料が入ってこの土瓶蒸しは、かなりのお味です。ハモよりも良いですよ♪

 

この記事を書いた人

谷次 賢也 京都丹後 海鮮の匠 魚政 代表
両親の背中を見て育ち、魚と共に生きることを学びました。 その暮らしの積み重ねが、今の私の原点です。 京都府北部・丹後半島で創業70年。 地元漁港から松葉ガニ(ズワイガニ)やセイコガニ(香箱ガニ)を中心に、 新鮮で確かな海の幸を全国へお届けしています。 魚政BLACKは、40年の現場経験をもとに立ち上げた魚政の最高品質ブランドです。 「一杯ごとに責任を持つ」を信条に、仕入れから加工・出荷までを一貫して担当。 ズワイガニの供給卸元として、全国の料亭・旅館、そしてご家庭へ確かな品質をお届けしています。 海と共に生き、魚と共に歩んできた時間を、 これからも「安心と信頼」というかたちで次の世代へつないでいきます。

現在コメントは受け付けておりません