カニや魚の知識、活動レポートなど

祝! 砂風呂と露天風呂の宿 友善 20周年記念

2007年10月28日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

10/26は、夕日が浦温泉 砂風呂と露天風呂の宿 友善さんの創立20周年行事に参加させていただきました。 昼は、業者さん。夜は、親戚や知人を招いての、ある意味大イベントです。

http://www.yu-zen.com/

この地域でも唯一砂風呂のある旅館です。体中から汗が出てきて特に今からの季節には、良いですね!今回は、宴席だけだったので、今度は、久しぶりに入りたい物です。

20周年は、民宿を始めだしてからの年月です。民宿から露天風呂のある旅館への鞍替え。 別館の新築、砂風呂など、時代を見る目も確かで着実に業績を残されています。

2007_1028uomasa0004.JPG

岸本一家の迎え太鼓で皆さんをお出迎え。

2007_1028uomasa0006.JPG

社長の友田 等仁さん。浜詰区の区長も努め、公私にわたり大活躍されています。

2007_1028uomasa0011.JPG

歌手の舞 ひろこさんのステージも。 

2007_1028uomasa0016.JPG

外国人みたいな!?お孫さんからの花束の贈呈。

2007_1028uomasa0019.JPG

そして子供たちからのお祝いも。 真ん中が跡取り息子の幸夫君。
本当にきまぐれなブログも書いてます。
http://www.yu-zen.com/kimagure/index.php

 

 

この記事を書いた人

谷次 賢也 京都丹後 海鮮の匠 魚政 代表
両親の背中を見て育ち、魚と共に生きることを学びました。 その暮らしの積み重ねが、今の私の原点です。 京都府北部・丹後半島で創業70年。 地元漁港から松葉ガニ(ズワイガニ)やセイコガニ(香箱ガニ)を中心に、 新鮮で確かな海の幸を全国へお届けしています。 魚政BLACKは、40年の現場経験をもとに立ち上げた魚政の最高品質ブランドです。 「一杯ごとに責任を持つ」を信条に、仕入れから加工・出荷までを一貫して担当。 ズワイガニの供給卸元として、全国の料亭・旅館、そしてご家庭へ確かな品質をお届けしています。 海と共に生き、魚と共に歩んできた時間を、 これからも「安心と信頼」というかたちで次の世代へつないでいきます。

現在コメントは受け付けておりません