カニや魚の知識、活動レポートなど

丹後小学生駅伝大会

2007年10月28日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

10/27は、峰山 途中ヶ丘グランドを中心に 丹後小学生駅伝大会が開催されました。 参加は、31校37チームです。我が次男も橘小学校の選手に選ばれ、2区の走者として走りました。

朝からあいにくの雨模様で開催も危ぶまれていましたが、決行され、途中まで大丈夫でしたが、3区の走者あたりから、大雨状態になり、子供たちには、可哀想な状態になりましたが、みんな元気よく精一杯走っていました。

成績もチーム全員のがんばりのお陰で、4位入賞を果たしました。

2007_1028uomasa0024.JPG

先頭が7位でたすきをつなぎました。まだ、この頃は、雨も降らずよかったです。

 

2007_1028uomasa0029.JPG

快走する海研

2007_1028uomasa0030.JPG

順位を3つ上げ4位でたすきをつなぎました^^

2007_1028uomasa0033.JPG

途中は、応援に雨に。写真を撮るのも忘れてました。 最後の表彰です。大雨の為、ベンチのあるところで表彰でした。 皆さんご苦労様♪

この記事を書いた人

谷次 賢也 京都丹後 海鮮の匠 魚政 代表
両親の背中を見て育ち、魚と共に生きることを学びました。 その暮らしの積み重ねが、今の私の原点です。 京都府北部・丹後半島で創業70年。 地元漁港から松葉ガニ(ズワイガニ)やセイコガニ(香箱ガニ)を中心に、 新鮮で確かな海の幸を全国へお届けしています。 魚政BLACKは、40年の現場経験をもとに立ち上げた魚政の最高品質ブランドです。 「一杯ごとに責任を持つ」を信条に、仕入れから加工・出荷までを一貫して担当。 ズワイガニの供給卸元として、全国の料亭・旅館、そしてご家庭へ確かな品質をお届けしています。 海と共に生き、魚と共に歩んできた時間を、 これからも「安心と信頼」というかたちで次の世代へつないでいきます。

現在コメントは受け付けておりません