カニや魚の知識、活動レポートなど

リニューアルオープンしました! 

2022年10月07日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

 

リニューアルオープン!

これまでの魚屋という固定概念を捨てて 新しい形で再スタートします。

店舗は、一夜干し 海産物加工品 松葉ガニ加工品が中心になります。

ショーケースもそれに合わせて 新設 増設しましたので、徐々にラインナップも増えて来ます。

加えて 店頭の水槽設備も一新し、大きな水槽は、冬は松葉ガニ 他の季節は、サザエや、アワビ、岩牡蠣 丹後とり貝などが並びます。

基本的には 鮮魚や 刺身は、店頭に並んでおりません。ある場合もある程度ですので、予めご理解ください。

その理由は、海があるといっても毎日豊富にある訳でもなく、天候に大きく左右され、特に近年の不漁では、納得する品揃えは、無理があります。 また賞味期限短さ、仕入量も難しさを助長しています。

冷凍技術の発達で、獲れたてと遜色ない品質や鮮度が維持でき、弊社も最新の急速冷凍機を導入し、レトルトパウチ 缶詰制作の機械も設備しましたので、これを機会に大きく方向転回し、次世代の新しい海産物店の姿を構築したと考えています。

 

店内 その1 冷凍オープンショーケースを新たに3台。扉の縦型1台。

縦型の冷凍庫には、カニ屋が作るシリーズが中心。 手軽に食べられる商品も思案中

壁には、モニターを2台 設置

自作のプロモーションビデオを流します。

メインの水槽は 約3トン。

大きいので 仕分けがし易く 助かります。

当店は、本来の姿である お客様 スタッフ共 マスクフリーとさせていただきます。

 

この記事を書いた人

谷次 賢也 京都丹後 海鮮の匠 魚政 代表
両親の背中を見て育ち、魚と共に生きることを学びました。 その暮らしの積み重ねが、今の私の原点です。 京都府北部・丹後半島で創業70年。 地元漁港から松葉ガニ(ズワイガニ)やセイコガニ(香箱ガニ)を中心に、 新鮮で確かな海の幸を全国へお届けしています。 魚政BLACKは、40年の現場経験をもとに立ち上げた魚政の最高品質ブランドです。 「一杯ごとに責任を持つ」を信条に、仕入れから加工・出荷までを一貫して担当。 ズワイガニの供給卸元として、全国の料亭・旅館、そしてご家庭へ確かな品質をお届けしています。 海と共に生き、魚と共に歩んできた時間を、 これからも「安心と信頼」というかたちで次の世代へつないでいきます。

現在コメントは受け付けておりません