カニや魚の知識、活動レポートなど

3月末まで   黒アワビ キャンペーンの案内

2014年01月31日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

f-awabi-top-1.jpg

あまり知られていませんが、アワビは、1〜3月末の期間が、年間を
 通じて最も多く獲れます。

 その訳は、覗き漁という漁法で獲るのですが、まだ海藻が繁る前で
 海底が見やすく、また、漁師さん曰く冬の荒れで、海底の砂などが、
 岩場のアワビの住処(すみか)を覆うため、住処を失ったアワビが、
 岩場の上に表れ、更に獲りやすくなるようです。

 という訳で、凪さえ良ければの話になりますが、たくさん獲れるよう
  になります。

 そこで、たくさん獲れる事で、相場も安定する為、3月末まで、特別価格
 にて、提供させていただきます。

 この機会に是非、コリコリのアワビのお刺身や、バター焼きなど、
 貝の王様に ふさわしいアワビの味わいをお楽しみ下さい♪

 サプライズな贈りものとしても、きっと喜んでいただけると思います!
 バレンタインのチョコレートの変わりでも如何でしょうか♪

http://www.uomasa.jp/fs/uomasa/c/ike-awabi-tan

 通常は、アワビの大きさに合わせた通常のビニール袋に海水を入れて
 お届けさせていただきますが、昨年秋より始めた 酸素入り特殊包装が
 人気があります。

 これなら、個体差の違いで、多少弱る場合ありますが、ほぼ鮮度の良い
 ピチピチの活きた状態で、お届けできます。

 酸素入り特殊包装は、別途525円かかりますが、今回のキャンペーンでは、
 お買い得パックに限り、すべて無料で酸素入りの特殊包装で、お届けさせ
 ていただきます。

 

この記事を書いた人

谷次 賢也 京都丹後 海鮮の匠 魚政 代表
両親の背中を見て育ち、魚と共に生きることを学びました。 その暮らしの積み重ねが、今の私の原点です。 京都府北部・丹後半島で創業70年。 地元漁港から松葉ガニ(ズワイガニ)やセイコガニ(香箱ガニ)を中心に、 新鮮で確かな海の幸を全国へお届けしています。 魚政BLACKは、40年の現場経験をもとに立ち上げた魚政の最高品質ブランドです。 「一杯ごとに責任を持つ」を信条に、仕入れから加工・出荷までを一貫して担当。 ズワイガニの供給卸元として、全国の料亭・旅館、そしてご家庭へ確かな品質をお届けしています。 海と共に生き、魚と共に歩んできた時間を、 これからも「安心と信頼」というかたちで次の世代へつないでいきます。

現在コメントは受け付けておりません