カニや魚の知識、活動レポートなど

良い蟹が美味しいとは限らない場合もあります! 【松葉ガニ解禁まで あと24日】

2018年10月13日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

この画像の蟹は、味噌も確りして、めっちゃ良い蟹です^^

商品的には、ランクの落ちる 水ガニ(脱皮して、まもない蟹)や、身入りの確りしたした最高ランクの蟹でも食べれば 悲しいかな 美味しいという同じ言葉になります。

水ガニは、極端な例ですが、身入りが不十分で味噌が流れるような蟹でも、カニ身だけなら、食べれば それなりに美味しいというか、充分に美味しいです。

逆に水っぽい分、スポッと殻からとりやすく、食べやすいので、こちらを好む人もいます。

余談ですが、たまに、テレビで、蟹の殻むきの早さを競ったりしている事がありますが、あれは、私にしてみれば、ランク下のカニである事の証明しているだけですが(笑)

 

私が目指すカニは、このように腹も張っている 身が詰まっているカニ。

こういうカニは、水分も少ないので、身が取りにくい、剥がれにくい時もあります。

たまに、いつもは、もっと身が取りやすく、ジューシーやでと、クレームがある事もあります。説明すれば、大体は、分かっていただけますが、中には、理解してくれないお客さんもいるのが、つらい所です。

カニの好みも、人それぞれ。こちらが良い蟹だからと言ってもみても、感じ方は、いろいろあるというお話でした^^

【松葉ガニ解禁まで あと24日】

この記事を書いた人

谷次 賢也 京都丹後 海鮮の匠 魚政 代表
両親の背中を見て育ち、魚と共に生きることを学びました。 その暮らしの積み重ねが、今の私の原点です。 京都府北部・丹後半島で創業70年。 地元漁港から松葉ガニ(ズワイガニ)やセイコガニ(香箱ガニ)を中心に、 新鮮で確かな海の幸を全国へお届けしています。 魚政BLACKは、40年の現場経験をもとに立ち上げた魚政の最高品質ブランドです。 「一杯ごとに責任を持つ」を信条に、仕入れから加工・出荷までを一貫して担当。 ズワイガニの供給卸元として、全国の料亭・旅館、そしてご家庭へ確かな品質をお届けしています。 海と共に生き、魚と共に歩んできた時間を、 これからも「安心と信頼」というかたちで次の世代へつないでいきます。

現在コメントは受け付けておりません