カニや魚の知識、活動レポートなど

50連発最終日 いよいよ松葉ガニ漁 解禁になります! 【松葉ガニ解禁まで あと1日】

2018年11月05日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(2)

50日に前に 単なる思いつきで始めたブログ更新も、本日が最終日。決して止める事はありませんが(笑) 皆様の叱咤激励のお陰で何とか50連発最後まで続きました。有り難う御座います!

ブログを書く前に思いついた事や、画像を見て、ネタをつくり、橋渡り状態の50日。 計画性が無いのは、後で自分が困るだけです(笑)

大善丸も、準備を終えて、後は、出港を待つばかり。

今夜の9時位には、出港するのかな?

先ずは、乗組員 航海の安全を祈願し、豊漁を期待したいです!

明日の7時過ぎには、京丹後市(浅茂川港 間人港)の漁模様の一報が入る予定です。

その数字を見て、何処の浜まで、仕入を伸ばすのか? 増やすのか?

それが、私の第一歩の仕事です。

さて、今年は、どのような 水揚げ 相場になるのでしょうか?

今夜 午前0時 いよいよ松葉ガニ漁解禁になります!

乞う ご期待下さい!!!

【松葉ガニ解禁まで あと1日】

この記事を書いた人

谷次 賢也 京都丹後 海鮮の匠 魚政 代表
両親の背中を見て育ち、魚と共に生きることを学びました。 その暮らしの積み重ねが、今の私の原点です。 京都府北部・丹後半島で創業70年。 地元漁港から松葉ガニ(ズワイガニ)やセイコガニ(香箱ガニ)を中心に、 新鮮で確かな海の幸を全国へお届けしています。 魚政BLACKは、40年の現場経験をもとに立ち上げた魚政の最高品質ブランドです。 「一杯ごとに責任を持つ」を信条に、仕入れから加工・出荷までを一貫して担当。 ズワイガニの供給卸元として、全国の料亭・旅館、そしてご家庭へ確かな品質をお届けしています。 海と共に生き、魚と共に歩んできた時間を、 これからも「安心と信頼」というかたちで次の世代へつないでいきます。

コメント一覧(2件)

  • 魚政の松葉ガニは世界一 より:

    ブログ50連発お疲れ様でした。
    色々われわれ素人には分からない情報も満載でとても読み応えがあって面白かったです。
    心に残ったのは、様々な関わりによって美味しいカニが食べれるということ。
    スタッフの皆さんの連帯や丁寧な仕事ぶりがあってこそ美味しいカニが食べれるという事実。
    心して食べたいです。
    有り難うございます。

  • 谷次 賢也 より:

    コメント有り難う御座います。 お陰様で何とか続けられました。今までの事を見直す良い機会にもなりました。これからも、ぶれずにやっていきます。有り難う御座います。

現在コメントは受け付けておりません