うおけんブログ

新春 鏡開き!

2019年01月08日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0)

当地 浅茂川港の 底引網の初セリは、船主が蟹や魚の所に 鏡餅 お酒をお供え?して 仲買人が それにご祝儀を付けて セリ落として 幕開けします!

遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いします。

 

例年なら 蟹がズラリ 魚がズラリと並びますが、 沖の模様が悪く 2網打って 途中戻りなので、蟹や魚の量はメチャ少なかったので、寂しい初セリとなりましたが、出港出来た事で 良しとして下さい(笑)

 

定置網には、ブリや、ヒラマサ、サワラの姿も。 ブリは これから1週間位が 良い感じと思います。 それを過ぎると 段々と型も細くなってきますね。

 

この記事を書いた人

谷次 賢也
谷次 賢也
1962年生まれ。松葉ガニ専門店  京都丹後 海鮮の匠 魚政の司令塔。 こだわり派向けの良品から、簡単に食べられる加工商品も開発し、幅広く取り扱い。蟹の他にも、海産物を通じて 地域発信! プロ アマ問わず 全国の本物志向のお客様に提供しています! 趣味は、美味しい魚や蟹を食べる事(笑)
閲覧履歴