カニや魚の知識、活動レポートなど

【松葉ガニ 解禁まで 残り2日】 とりあえず 解禁日は、天候は良さそうです!

2019年11月04日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

ここは、丹後の中でもお気に入りスポット。

間人 炭平旅館さんの入り口あたり。ここからの海の眺めは、遠くは、但馬方面まで見え、雄大で、何とも言えない良い景色です!

さて、解禁まで後2日。 昨日のブログでは、後4日となっていましたが、どこで日にちがズレたのか、分かりませんが(笑) 後2日です(笑)

明日の午後いよいよ出港。 午後7~8時位に出るのかな?

朝方は、かなり波もあり心配していましたが、昼には、かなり落ち着きました。 明日も何とか大丈夫そうです。

ただし 岸から見ているだけでは、沖の模様は分からないので、はやり蟹の姿を見るまでは安心出来ません。

沿岸部と沖合では、全く様相が違う事もあり、漁師さん曰く 別世界。

よく考えてみれば、陸でも、山に向かって 20K 30Kと車で走れば、スキー場になるように、海でもそれだけ走れば 気象条件が違って当たり前。特に海は、遮る物もなく、四方八方から波は来るは、風は吹くはで、想像も出来ない世界です。

 

 

週間予報も 天候だけ見ると 数日は、大丈夫そうで、初っぱなから 忙しくなりそうです。

【松葉ガニ 解禁まで 残り2日】

この記事を書いた人

谷次 賢也 京都丹後 海鮮の匠 魚政 代表
両親の背中を見て育ち、魚と共に生きることを学びました。 その暮らしの積み重ねが、今の私の原点です。 京都府北部・丹後半島で創業70年。 地元漁港から松葉ガニ(ズワイガニ)やセイコガニ(香箱ガニ)を中心に、 新鮮で確かな海の幸を全国へお届けしています。 魚政BLACKは、40年の現場経験をもとに立ち上げた魚政の最高品質ブランドです。 「一杯ごとに責任を持つ」を信条に、仕入れから加工・出荷までを一貫して担当。 ズワイガニの供給卸元として、全国の料亭・旅館、そしてご家庭へ確かな品質をお届けしています。 海と共に生き、魚と共に歩んできた時間を、 これからも「安心と信頼」というかたちで次の世代へつないでいきます。

現在コメントは受け付けておりません