
ブログ30連発も 一応 今日で終了。 泣いても笑っても 明日 解禁を迎えます。
先ずは全漁師さんの安全と大漁をお祈りします!
画像は、昨年の前浜の解禁日の模様。 誕生日プレゼントに義息子より、いただいたパネルです^^
今年の解禁日は、いつもと違い、水揚げ大手の 柴山港 津居山港では、何隻か明日には、戻らず、7日に初売りする船が多いようで、初日の水揚げが全く読めません。
それでなくても、解禁日需要で相場も高いのに、おそらく半数以下になるので、流れや、相場も検討がつきません。
初日分の注文確保も危うい位の感じです。
正直 解禁日は、採算が合わない事も多く、元々嫌いです(笑)
でも、幸いに 京都府船籍も無事に出られそうなので、そこに期待するしか有りません。
この流れは、来年以降も続くと思うので、11月7日初市位の気持ちで臨んだ方が良さそうです。
さて、毎年ドラマがある 松葉ガニ劇場 今年は、どうなるでしょうか?
無事に漁期末まで 終わることを祈るだけ!
Copyright (C) 魚政 All Rights Reserved.