カニや魚の知識、活動レポートなど

松葉ガニ漁は、東京タワーのてっぺんから、散らばった空き缶を獲るようなもの【松葉ガニ解禁まで あと37日】

2018年09月30日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

東京タワーは、ご存じのように高さは 333m。

最近は、スカイツリーばかりであまり名前を聞きませんが(笑)

333mというと、松葉ガニが生息している辺りが、水深300~400mなので、ちょうど高さと深さが同じになります。

すなわち、タワーのてっぺんから、網を下ろして、蟹を獲るような物。

ちなみに、セコ蟹は、水深250mに生息しているので、展望台位からでしょうか(笑)

画像提供 京都府海洋センターHPより

イメージ的には、こんな感じです。

300m上空から、散らばった空き缶を獲るのですから、至難の業という事が、想像していただければお分かりいただけると思います。

松葉ガニを引き上げ直後の画像。

もちろん 狙いは蟹ですが、蟹以外にも いろいろな物が混ざっていて、開けて見るまで分かりません。

かに、魚、貝だけなら良いですが、ヒトデ、クラゲ、時には、大きなゴミまで様々な物が。

カニ漁は、神秘の海底の獲物を狙う漁なので、何が入るか分かりません。

蟹の品質は、ここからの、仕事の速さ 丁寧さで、大きく変わります。
いわゆる 手当の違いです。 単に獲れたらいいもんではありません。

【松葉ガニ解禁まで あと37日】

この記事を書いた人

谷次 賢也
1962年生まれ。松葉ガニ専門店  京都丹後 海鮮の匠 魚政の司令塔。 こだわり派向けの良品から、簡単に食べられる加工商品も開発し、幅広く取り扱い。蟹の他にも、海産物を通じて 地域発信! プロ アマ問わず 全国の本物志向のお客様に提供しています! 趣味は、美味しい魚や蟹を食べる事(笑)

現在コメントは受け付けておりません