カニや魚の知識、活動レポートなど

【松葉ガニ 解禁まで 残り12日】 カニは、楽しみ方 いろいろ! 何派ですか?

2019年10月26日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

カニの楽しみ方は、実に様々で、 刺身、焼き、鍋、茹でなど、好みもそれぞれ。

そこに、セコ蟹が入ると、とても一回位では、全てを満喫出来ません。

何回も購入をしていただければと思います(笑)

私は、茹で松葉ガニ派で、 会や、集まり以外では、先ず茹でガニしか食べません。茹でガニが、一番の好みです(^^)

茹でガニでも、湯がきたての熱々派や、寝かせたじっくり派と分かれる所ですが
、正直 どちらも旨い(笑)

茹で立ては、湯気も出て、臨場感もあり、熱々で 非常に美味しいです。
茹で立てをむしゃぶりながら、食べるのは、堪らない旨さです!

でも、茹で立てが一番甘く、美味しいように思っている方が多いですが、カニ本来の甘さ 旨味は、実は寝かさないと出て来ません。

身を落ち着かせ、しばらく寝かせると、余分な水分もなくなり、魚や肉なら、熟成という言葉になりますが、これに似たような感じで、カニ独特のうまみは、グルタミン酸やグリシンなどのアミノ酸ですが、寝かす事でアミノ酸が増してくる為です。

最近 人気の 松葉ガニの甲羅盛り 蟹の漢船(おとこぶね)も、しばらく寝かせてから、加工に入ります。 茹でたてが良いとは、限らないのです。

単体で食べるとどちらも旨いという言葉になり、分かり難いですが、食べ比べれば、その差は、一目瞭然と思います。

機会があれば、是非、お試し下さい!

【松葉ガニ 解禁まで 残り12日】

この記事を書いた人

谷次 賢也
1962年生まれ。松葉ガニ専門店  京都丹後 海鮮の匠 魚政の司令塔。 こだわり派向けの良品から、簡単に食べられる加工商品も開発し、幅広く取り扱い。蟹の他にも、海産物を通じて 地域発信! プロ アマ問わず 全国の本物志向のお客様に提供しています! 趣味は、美味しい魚や蟹を食べる事(笑)

現在コメントは受け付けておりません