本日の漁獲情報 久々にカツオちゃん! 2010年10月15日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:大敷網は、ツバスに、ヤナギにダンベ数本づつ。その中に、珍しくカツオの姿も! 白いかも、小さめでしたが、たくさん釣れてました!大敷...続きを読む
本日の漁獲情報 10/14 ツバスが山で! 2010年10月14日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:大敷網は、ツバスが、ダンベ6本と、ようやくいつもの秋らしく?なってきました。全国的にも多いようで、相場もがた落ちです。 味は、脂...続きを読む
本日の漁獲情報 10/13 ビンナガマグロ多し! 2010年10月13日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:大敷網は、ビンナガマグロ7〜10k物が30本程。 他は、ツバスも増えてきました。大敷網(定置網):ビンナガ、赤ばり、ウスバハギ、...続きを読む
松葉かに漁の様子 2010年10月12日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 蟹の知識編 (画像は、大善丸の蟹漁の模様です)松葉かに漁の様子 丹後の松葉かには、だいたい水深220mから400m位の海底に生息...続きを読む
本日の漁獲情報 10/12 帰ってきた 大善丸 2010年10月12日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:大敷網は、三平主体。三平とは、シイラの幼魚の事。 他は、アオリイカや、ウスバハギ 小鯛も珍しくありました。そして、今日は、港を見...続きを読む
本日の漁獲情報 10/11 秋祭り神輿巡業! 2010年10月11日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:大敷網は、潮早く網持てず。しかし、何故か荒い波の中、小定置 掛津丸は、網が持てました。 そして、今日は、店のある網野地区の神輿巡...続きを読む
本日の漁獲情報 10/9 この時期に珍しや! イワシが! 2010年10月09日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 今日の概況:大敷網は、潮早く網持てずでしたが、小定置は、網が持て、何と型の良い真鰯と、干しに丁度いいウルメイワシが。 こんな事も記憶がありま...続きを読む
本日の漁獲情報 10/8 連休前に大助かり! 2010年10月08日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:大敷網に思いがけないカジキや、サワラ、ビンナガなど、連休に丁度頃合いにいろいろと揚がりました。 こんなグットタイミングも珍しや!...続きを読む
松葉かに 解禁まで 後29日 2010年10月07日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 蟹の知識編 松葉かにとは、 一般的には、ズワイカニと呼ばれている蟹の事で、日本では山口県以北の日本海と、茨城県以北の太平洋、オホーツク海に分...続きを読む
本日の漁獲情報 10/7 潮早し! 2010年10月07日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:大敷網は、潮早く網持てず。魚は、小定置の魚のみ。大敷網(定置網):ヤナギ、すずき、アオリイカなど活け物:なし釣り物:なし刺し網(...続きを読む