夏の味覚 岩牡蠣 販売開始です。 2011年05月03日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 商品のご紹介魚政からのお知らせ 夏場に旬を迎える 岩牡蠣の販売を開始しました。当店が扱う 岩牡蠣は、京都舞鶴湾産限定です。舞鶴湾は、河川が入り込み、山の養分が豊富で、しかも...続きを読む
本日の漁獲情報 5/1 連休前に、何とか! 2011年05月01日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:5/2、3日と、市場は、GW連休です。 という事は、本日、魚が無いと困るなぁ〜と思いつつ、朝方から天候悪し。しかし、思いとは、別...続きを読む
本日の漁獲情報 4/30 スズキ君 大漁です! 2011年04月30日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:大敷網は、スズキが、大漁で、箱数にしても、30箱以上。大きさも、大から小といろいろ。他には、今日も鯛にサワラ、ツバスに順調でした...続きを読む
本日の漁獲情報 4/29 アオリイカ初見参! 2011年04月29日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:大敷網は、サワラ、スズキ、ツバス、活鯛と品種こそ、少ないですが、数は、順調に揚がっています。この調子で、休み前まで、いって欲しい...続きを読む
この二日間は、セミナー続き 2011年04月28日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) うおけん活動編 昨日は、OSMC 北近畿実践会。本日は、個人セミナーと、勉強会が続きました。今回は、北近畿のメンバーの他に、大阪、京都、遠くは、三重からの参...続きを読む
本日の漁獲情報 4/28 休み前に助かりました! 2011年04月28日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:朝方は、大雨で、もしかしたら、セリもお休みと思っていましたが、大敷網は、網を持てていて助かりました。 この後も、連休前まで順調に...続きを読む
本日の漁獲情報 4/27 何故か? 急上昇! 2011年04月27日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:刺し網つばす 1300本。しかし、大敷網には、50本と、ちょっとの場所の違いで大違い。大敷網は、他には、いつものように、小鯛、ス...続きを読む
本日の漁獲情報 4/26 皐月さば登場 2011年04月26日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:大敷網は、ツバスが300本。後は、小鯛、サワラ、スズキなど、ちょっと少なめ。 底引き網も出港しましたが、一網で帰港。しかし、一網...続きを読む
GW 営業のお知らせと、岩牡蠣、丹後とり貝の販売について 2011年04月25日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政からのお知らせ魚政トピックス 実店舗、通販とも、GW期間中は、休まず、営業します。営業時間 9:00〜18:00但し、5/2.3の両日は、地元の浜は、セリ休みになり、鮮魚...続きを読む
本日の漁獲情報 4/24 休み明けは、ツバス大漁&山陰海岸ジオパーク 2011年04月24日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:大敷網にツバスが、4000本と、ちょっとした大漁。 サワラは、少なめでしたが、小鯛は、マタイ、チコともに、順調な水揚げですが、ま...続きを読む