
今日の概況:本日 水無月祭り。ようやく大敷も網が持てました。サゴシが、約10.000本と大漁でしたが、他の魚は、さっぱりでしたが、何とか祭りの魚は、用意出来ました。 本日は、祭りと土用の丑の日が重なり、久々に忙しい日にな…
今日の概況:期待と裏腹に潮早く網持てず。悲しい日になりました。明日は、この町一番大きなお祭り水無月祭りが行われますが、魚がなければ困ってしまいます。 大敷網(定置網):なし活け物:アコー、すずき、小ヒラメなど釣り物:バト…
第4土曜日でセリは、お休み。 そこで急に思いつき、水槽の水の入れ替えを行いました。 暇かと思いきや、さすがに土曜日。お陰でてんてこ舞いになってしまいましたが、水もきれいになり、これでお盆も安心して迎えられます。 天候は、…
7/24、25と札幌で鮮魚の達人会議が行われました。 http://www.sengyo-tatsujin.jp/ 火曜日の朝仕事をして、昼から北海道に旅立ち、翌日の夕方には、戻るという強行日程。 初めての神…
今日の概況:週末しかも明日は、第4土曜日で市場がお休みなのですが、大敷が潮早く網持てずで、ほとんど刺身物がありませんでした。本当に困りました。この時期は、これがあるから参ります。荒れ模様なら前持って段取りでき…
今日の概況:昨日は、北海道に主張のため、お休みさせていただきました。報告は、明日以降にさせていただきます^^ 昨日かららしいですが、これまた、夏の風物詩、塩ウニがお目見え。馬糞うにを塩漬けしたうにですが、これが又、いけ…
今日の概況:ようやく梅雨明けの模様! 天気が良いと気持ちも良いですね♪ 大敷にハマチが100本少し入りました。次の群れが入ってくれれば良いですが。うにも潜り漁の物がようやく出てきました。しかし数が、少なめ。これからに期待…
今日の概況:梅雨明けの予想をしていましたが、小雨も降るなど、夏らしくとは、行きませんでした。明日くらいに明けて欲しい物です。やはり夏は夏らしくないと。。。魚は、それなりにありましたが、数が少なめです。今からこの傾向が続き…
Copyright (C) 魚政 All Rights Reserved.