
昨日は、子供の学校のスキー教室の指導補助で神鍋山に、スキーに行ってきました! こういう口実でも無いと、中々スキーに行ったり、休む事は、出来ません^^ 約2年ぶりのスキーでしたが、怪我もなく、無事に滑れました。明日くらい…
今日の概況:大敷網は、少漁でしたが、その中にキラリと海ますが! 春に数匹程度しか、水揚げされない魚ですが、お薦めの魚の一つです。 また、荒れ模様になりそうです。 大敷網(定置網):海ます、ハマチ他少漁活け物:なし釣り物…
今日の概況:大敷網に、サワラが100本と、良い感じです。他にも小鯛に、ヒラマサに鯵と春めいて来た感じです。 底引き網も出港。明日のセリ予定です。 しかしながら、私し明日は、少しお出かけします。ちょっと良い場所に行ってきま…
今日も波荒く、市は、お休みです。 明日は、ありそうな感じです。 朝方、店の前の道で、交通事故がありました。幸い、怪我が無くてよかったですが、この2週間で3回目です。皆さん、事故のないよう気をつけましょう!
昨日から、冬型に入り、海も大荒れ!ぐてんぐてんに荒れてます。 気温もかなり低いですが、雪だけは、積もっていません。これだけでも、かなり大助かりです!
せこ蟹に変わりに、漁が解禁になった若松葉かに。通称 水かにの販売を開始しました。 お手頃価格で、丹後日本海の蟹の味が楽しんでいただけます! http://www.uomasa.jp/sub-wakamatsuba.htm…
今日の概況:天気予報も当てに出来ません。昨日も大敷網は、鯵やハマチが大漁でした。今日も漁がありましたが、少なめです。明日からは、本当に荒れ模様の予報です。 大敷網(定置網):ハマチ他少漁活け物:なし釣り物:はまち、小鯛刺…
今日の概況:波も出てきて、当分続く予報です。 セリは、昨日分の釣り物少しと、覗き物です。 大敷網(定置網):持てず活け物:なし釣り物:はまち、小鯛刺し網(カゴ漁含む):なし覗き物:さざえ、あわび、底引き:休み
今日の概況:大敷網は、期待に反し、少漁でした。底引き網は、せこ蟹に変わり、本日から、水かに漁です。 たてかに (注:松葉かにの事をたてかに、カタかに、本かにとも、市場関係者では、呼称します)も、ありましたが、漁場が水深が…
今日の概況:大敷網にブリの姿が見えましたが、小振りのやせの8k台が一本だけでした。明日に、何か入りそうな予感が? 地の岩のりが、セリに珍しくかかっていました。すべて相対で、売れるというか、沢山獲れないので、セリに出てく…
Copyright (C) 魚政 All Rights Reserved.