
松葉かにの脱皮したての、若松葉かに 通称 水かにの販売を開始させていただきます。 タイプは、活け姿と、茹でた状態の二通り http://www.uomasa.jp/fs/uomasa/c/wakamatsu…
今日の概況:大敷網は、5日ぶりの漁。小鰺がダンベ1本に、鰤に、サワラ、スズキなど。 その中に、30k弱のマグロ?の姿も。鰤も10kアップの型の良い物でし、大助かりでした。しかし、 海は、まだ荒く、雪が舞うような天候でした…
当店では、活かしている蟹は、必ず毎日 一匹ずつ、水槽から取り出し、引数と、蟹の状態を調べます。 蟹は、生き物なので、時には、弱っていたり、脚を外していたり、脚が炎症をおこす事もあります。放置していると商品価値もなくなり、…
せこ蟹を食べやすいように、すべて当店で加工した、名付けて 【蟹の宝船】の販売を開始しました。 http://www.uomasa.jp/fs/uomasa/c/takarahune せこ蟹をすべて解体し、蟹…
今日の概況:大敷網は、また、セリの時間に間に合わず、セリは、釣り物少々のみ。大敷網の魚は、サンマが中心のようです。私は、食べる気もしませんが、それなりに需要があるようです。何をして食べるのかな? 大敷網(定置網):サンマ…
今日の概況:久々に本日の漁獲情報更新が出来ました。 大敷網は、待望のシビが20本。他は、ツバス他少なめでしたが、久々の朝市ででした。底引き網も昨日に漁を終え、帰港していて、朝の間にセリにかけられました。数は、非常に少なめ…
今日も、たくさんのお声をいただきましたので、お客様の声ブログ更新させていただきました! こちらとしては、普通に蟹や、一夜干しをお届けしているだけなのですが、感激、感謝のお言葉は、ほんまに有り難き幸せです♪ …
本日1月19日の京都新聞の一面に、昨年末の鰤の豊漁の記事がありました。 近年の最高とは、思っていましたが、これほどとは、思いませんでした。 ある定置網では、12月だけで数億円の水揚げになります。景気のいい話…
Copyright (C) 魚政 All Rights Reserved.