
今日の概況:大敷網は、久々にセリに間に合い、魚が並びました。 白いかは、引き続き好調。 大善丸は、蟹こそ、100匹程度でしたが、せこ蟹は、5000匹と、大漁でした。 大敷網(定置網):ヤナギ、サワラ、ツバスなど活け物:…
今日の概況:大敷網は、網の手入れで、漁はなし。 白いかが、よく釣れていました。普通は、横に並べるのですが、あまりの多さに、山住に。底引きは、朝方、出港 明日のセリ予定です。 大敷網(定置網):なし活け物:カレイ釣り物:赤…
今日の概況:大敷網は、サワラ、ヤナギがあったようですが、時間に間に合わず、舞鶴直行。 釣りは、白いかが、復調した模様。 鯛もよく釣れています。底引き網は、大善かにが、150枚 せこ蟹 1000匹ほどと、この時期にしては、…
ここの所は、地元の浜で、セリの無い事や、デジカメが、故障し、無かった事や、お陰様で、業務の方が、てんてこ舞いになるほど、忙しく、ブログの更新も、思うようアップできませんでした。 これからは、カメラもようやく到着し、もっ…
今日の概況:大敷網は、サワラ、ヤナギがかなりあったようで、今日も、舞鶴直行です。底引き網 大善丸は、蟹が200枚ちょっとと、まずまずの漁模様。 朝市は、釣りのみで、赤いか、白いか、大正魚。赤いかは、多かったですが、4k下…
今日の概況:大敷網は、海を見ている限り、持てる波では、ありませんでしたが、何とか持てたようです。魚は、サワラや、ヤナギ、ツバスなどですが、時間に間に合わず、舞鶴直行。 地元の魚を他の市場から仕入れる変な形です。 底引き網…
伊勢丹 新宿本店で、開催されている 伊勢丹と、食のグルメ雑誌 ダンチュウとのコラボ 「ダンチュウフェア」に、只今、発売中です。 期間は、11月22日まで。 私も、初日に、挨拶を兼ねながら、東京まで行って参りました。 看板…
明日 11月16日〜11月22日まで、 東京 伊勢丹 新宿本店 地下1階催事場で行われる 伊勢丹と、雑誌 ダンチュウとの、コラボレーション 「ダンチュウフェア」に、他の全国の逸品のダンチュウの推薦の商品と共に、魚政も出店…
今日の概況:大敷網は、ヤナギに、サワラ 他少漁。 釣りで、再び、白いか大漁。 底引き網は、雄 200匹 雌 2000匹と、ちょっと少なめ。 本日は、浅茂川港の、セリを、終えてから、急ぎ、間人港のセリへ。 今年から、仲買…
Copyright (C) 魚政 All Rights Reserved.