軽トラック市 初参加! IN丹後あじわいの郷 2010年09月19日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政からのお知らせ魚政トピックス 今日は、丹後あじわいの郷で開催されている 軽トラック市に初めて参加させていただきました。http://www.ajiwainosato.co...続きを読む
売るのも食べるのも 大忙し! 2010年09月02日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス 昨日から、始まった底引き漁。沖キス、カレイ、ハタハタ、のど黒に、そのほかにも、いろいろと水揚げされるので、売る方も、どれをお薦めしていいもの...続きを読む
アンコーを大量に、調理しました! 2010年05月14日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス 料理屋さんの注文で、目方にして約300k分のアンコーを調理しました。 相場も落ち着いている事から、身と、肝だけ、取り出し、納めます...続きを読む
復活 掛津丸 2010年05月08日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス 昨年、ちょうどこの時期に、自宅が火災になり、漁も休業状態が続いていましたが、本日、2年ぶりに、漁が再開されました。 ちなみに掛津丸...続きを読む
泣くにも泣けず! 2010年01月03日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス 異常事態発生です。 まれにある事なのですが、蟹の脚の一部が、炎症を起こし、白くなり、その脚は、使い物になりません。 本来なら、繊細...続きを読む
今年も、東京から、はるばると! 2009年11月22日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス 今年も、いつもお世話になっている 東京の京料理 と村のご主人さんが、お子様とご来店です。 いつでも蟹を買っていただいているのですが...続きを読む
グットニュース♪ 山陰海岸が世界ジオパークネットワーク国内候補地として選定 2009年10月29日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス 本日、新聞で 私たちの海、海岸 山陰海岸が世界ジオパークネットワーク国内候補地として選定されました!http://sanin-geo.jp/...続きを読む
丹後きものまつり 2009年10月18日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(5) 魚政トピックス 本日は、天橋立で、丹後きものまつりが開催されました。http://www.tanko.or.jp/‾tanko/news/kimonomat...続きを読む
青森からの贈り物♪ 2009年07月10日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(2) 魚政トピックス 青森の鮮魚の達人 塩谷さんから、青森の活けホタテと、海ソーメンをいただきました!http://plaza.rakuten.co.jp/shi...続きを読む
店内プチ模様替え POP作りも、さえてきた! 2009年05月02日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス 昨日、本日と、市場は、お休み。4月頭に、冷蔵庫の故障で、プチ模様替えを、大変遅くなりましたが、ようやくアップいたします!お客様に一目で、分か...続きを読む