久々に 「蟹のお話」 体の中には、これだけの 2008年12月09日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス 今日は、久々に蟹のお話朝、一番の仕事は、水槽の泡とりから、始まります。一晩明けたら、水槽は、泡だらけの状態です。 この泡にひっついているのが...続きを読む
嬉しいお便り続々と! ブログも、いただいてます! 2008年12月04日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(1) 魚政トピックス お届けしたお客様から、喜びのメールや、お便りが、届いております。他にもたくさんいただいていましたが、メールソフトを移行の際に、失ってしまいま...続きを読む
『お取り寄せ鍋』10選に紹介されました! 2008年11月22日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス 週間SPAという、人気雑誌のページに、当店の『松葉かに鍋セット』が、お取り寄せの達人 福田 福氏の自信を持ってお取り寄せ出来る「お取り寄せ鍋...続きを読む
職場体験学習 今年は、3名! 2008年10月03日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(3) 魚政トピックス 地元の網野中学校から、職場体験学習に なんと今年は、3名の生徒さんが来られました。 体験日は、10/2.3の二日間。セリの見学、荷...続きを読む
ポン酢の味見! 2008年09月27日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(2) 魚政トピックス 今日は、第四土曜日で市はなし。 今度、販売する サワラシャブシャブセットに使う、ポン酢の味を、どうしようかと、徳島の谷内さんに、相...続きを読む
サワラ しゃぶしゃぶ試食会! 2008年09月26日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス 先日、今度売り出す、サワラのしゃぶしゃぶの試食会を、行いました。綺麗に皿に盛りつけしたサワラは、お届けを考えて、一日、冷蔵状態で、保管しまし...続きを読む
日本初のMSC認証漁業が誕生 2008年09月22日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス この度、京都府機船底曳網漁業連合会(京都府底連)が、日本で初めて MSCの漁業認証を習得しました。我らが大善丸をはじめ、間人港 5隻 舞鶴港...続きを読む
大牡蠣の上に 小牡蠣を乗せて♪ 2008年08月05日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス タイトルは、亀さんの唄の調子でお願い^^ 今日は、珍しい牡蠣に遭遇!牡蠣を開封したところ、めちゃくちゃ身が小さく、なん...続きを読む
頑張れ店長! 2008年07月11日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス 昨日、一昨日と、東京から、通販ソフト 頑張れ店長を、インストールしていただくために、担当者にお越しいただきました。設定と、指導で、二日では、...続きを読む
manga流 鯛飯に挑戦! 2008年07月07日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(2) 魚政トピックス このブログにも、度々コメントいただいているmangaさんの鯛飯が、あまりにも美味しそうなので! 初めて鯛飯に挑戦しました。と言っても奥様にし...続きを読む