本日の漁獲情報 2/2 ハタハタ大漁!他にもいろいろ 2011年02月02日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:先日の寒波が嘘のような天候になりました。大敷網は、網は持てましたが、魚は極少漁でした。 底引き網は、今日は、魚引き。ハタハタの大...続きを読む
本日の漁獲情報 2/1 魚は、軽トラックで 2011年02月01日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:寒波は、通り過ぎ、早くも網が持てるほど。海も治まりました。ただ、肝心の魚は、少なめで、軽トラックでも充分、事が足りるような漁でし...続きを読む
大雪 2011年01月31日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 本日は、この冬一番の積雪です。約50cm程。 12月終わりから、毎日という程、雪が舞っていましたが、こんなに積もるのは、久しぶり。どこも、雪...続きを読む
若松葉かに (水かに)の販売 始めます。 2011年01月30日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政からのお知らせ 松葉かにの脱皮したての、若松葉かに 通称 水かにの販売を開始させていただきます。 タイプは、活け姿と、茹でた状態の二通りhttp:...続きを読む
本日の漁獲情報 1/29 マグロと言うか、シビと言うか? 2011年01月29日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:大敷網は、5日ぶりの漁。小鰺がダンベ1本に、鰤に、サワラ、スズキなど。 その中に、30k弱のマグロ?の姿も。鰤も10kアップの型...続きを読む
毎日行っている 蟹の点検と、水槽掃除 2011年01月27日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 当店では、活かしている蟹は、必ず毎日 一匹ずつ、水槽から取り出し、引数と、蟹の状態を調べます。蟹は、生き物なので、時には、弱っていたり、脚を...続きを読む
ごはんのお供なら 2011年01月26日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政トピックス 昨日は、紳助さんの番組で、いろいろな、ごはんのお供が紹介されていた。どれもこれも、ほんまに美味しそうで、我が店も、何か考えなくてはと、思う。...続きを読む
新商品のご案内 せこ蟹の【宝船】 2011年01月25日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 商品のご紹介魚政からのお知らせ せこ蟹を食べやすいように、すべて当店で加工した、名付けて 【蟹の宝船】の販売を開始しました。http://www.uomasa.jp/fs/...続きを読む
本日の漁獲情報 1/24 ハタハタの一夜干し 販売開始! 2011年01月24日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報魚政からのお知らせ 今日の概況:大敷網は、また、セリの時間に間に合わず、セリは、釣り物少々のみ。大敷網の魚は、サンマが中心のようです。私は、食べる気もしませんが...続きを読む
本日の漁獲情報 1/23 シビに、蟹ですよ! 2011年01月23日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 本日の漁獲情報 今日の概況:久々に本日の漁獲情報更新が出来ました。大敷網は、待望のシビが20本。他は、ツバス他少なめでしたが、久々の朝市ででした。底引き網も...続きを読む