大善丸は、本日で、終了。休漁期に入ります! 2016年05月26日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) お魚知識編本日の漁獲情報魚政からのお知らせ 6月から 3ヶ月間 底引網漁は、禁漁期間に入ります。 その為、少し早いですが、大善丸は、本日の漁で、今期の漁は、終了しました。 底引網は、9月から、5月末までが、1シーズンになります。 今日は、網を数・・・続きを読む
マニアに人気? ウナギ一夜干し 販売再開! 2016年05月23日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 商品のご紹介魚政からのお知らせ 暑くなり、ウナギの季節到来です。 ウナギの味を確りと楽しむなら、丼には、不向きですが、この一夜干しが一番! 2年前より、私の趣味で作っていた物が、友人も評判で、通販でも販売開始した所、好評で、隠れた人・・・続きを読む
ベストギフトアワード2016 総合大賞 受賞! 2016年03月25日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 商品のご紹介魚政からのお知らせ魚政トピックス 口コミサイトで知られる おとりよせネット ベストギフトアワード2016で、 当店オリジナル商品 松葉ガニ地鍋セットが、総合大賞を...続きを読む
松葉ガニ相場 高値が続いている理由 2016年01月23日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 蟹の知識編魚政からのお知らせ これから、2月中旬まで、このような大荒れになる事も多く、まだまだ蟹の仕入れも、気を緩める事が出来ません。 今シーズンは、11月解禁から...続きを読む
謹賀新年。 猿蟹合戦の始まり始まり。 2016年01月03日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政からのお知らせ魚政トピックス 恥ずかしながら、年末は、松葉ガニの水揚げが思わしく無く、相場も、急騰して、思うような仕入れも出来ず、店頭での販売に、一部 通販でのお届けも、...続きを読む
松葉ガニは、例年以上の相場が続いています 2015年12月19日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 蟹の知識編魚政からのお知らせ 今年は、11月後半以降 一週間に一回は、このような荒れ模様になり、大型船の操業もままならず、松葉ガニの水揚げも、少なく そこに、北陸方面の需...続きを読む
解禁の前に、チーム魚政? 決起親睦会! 2015年11月01日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) うおけん活動編蟹の知識編魚政からのお知らせ魚政トピックス 解禁前 恒例の 蟹の仕入れをお願いしている仲買人さんとの、打ち合わせと親睦を兼ねたお食事会。 大手の同業者と話すと、こちらが知らない情...続きを読む
松葉ガニについて その6 ズワイガニのセックスを笑うな! 2015年10月30日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 蟹の知識編魚政からのお知らせ魚政トピックス 過激なタイトルですが、 これは、3年前に 遠藤 成さんが、 マガジンハウスに書いた コラムです。 松葉ガニの生態については、この...続きを読む
松葉ガニについて その5 セコ蟹の魅力 2015年10月25日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 蟹の知識編魚政からのお知らせ 解禁直後は、先ずは、セコ蟹狙いで、漁場に向かいます。 解禁当初は、セコ蟹の方が、重要が多く、地元でもカニといえば、このセコ蟹で、町中の...続きを読む
松葉ガニの予約受付開始しました 2015年10月19日 投稿者:谷次 賢也 コメント:(0) 魚政からのお知らせ魚政トピックス 本日より、今シーズンの松葉ガニの予約受付を開始しました。 http://www.uomasa.jp/ 解禁は、11月6日 ...続きを読む