お魚知識編の記事一覧

9月1日 のどくろファン待望の 底引網漁解禁です! 

2018年08月27日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

まだ暑い日が続きますが、季節は秋。 いよいよ今週 土曜日 9月1日より 底引網漁が解禁になります。 この日は、底引網漁をしている人たちにとっては、新年の始まりの一日でもあります。 カレイ、のどくろ、海・・・続きを読む

サワラ 小さい物から、大きな物まで!

2017年09月07日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

サワラといっても、この時期は、いろいろな大きさの物が水揚げされています。 手にもっているのは、ヤナギと言われる まだ生まれて間もない幼魚です。 9~10月のこの頃に、東シナ海で孵化したものが対馬海流に・・・続きを読む

前浜に本マグロが3本! 欲しいのは、山々ですが。。。

2017年06月19日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

小定置網 掛津丸に、なんと 本マグロが3本かかりました。 マグロは、山陰沖に産卵場所があり、そこを目がけて回遊してくるマグロが、しばし定置網にかかります。 その中でも 小さな網の掛津丸に入るのは、珍し・・・続きを読む

底引網漁は、今期の漁が終了! 秋まで休業期間に入りました!

2017年05月27日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

底引網漁の一年は、6月から8月までの三ヶ月が休業期間になる為、9月に始まり、5月末で終わりになります。 前浜 唯一の底引網船 大善丸も、5月25日に少し早いですが、今期の漁を終えました。 漁が終わると・・・続きを読む

定置網漁にも、ツバスがたくさん入る季節になってきました!

2017年04月23日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

今朝は、定置網漁に、ツバスが、一気に ダンベ 17本。 匹数でいうと、10.000匹の大漁です! 前浜の沖合は、絶好のツバスの好漁場があり、春先には、刺し網や釣りで、これからは、定置網に入るようになり・・・続きを読む

【松葉ガニ知識編 1】  松葉ガニの名として お届けする理由!

2016年10月27日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

「 蟹は、港で獲れているんじゃない! 海底で獲れているんだ!」 ずばりこの通りで、当たり前ですが、蟹は、港では、獲れません。 松葉ガニは、沖合の深海 約250~400Mの海底で生息し、それを底引網とい・・・続きを読む

山陰沖 日本海深海300Mの味。 蟹場の バイ貝。 

2016年10月09日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

蟹と同じ所に生息している生物に バイ貝があります。 地方により呼び名が異なりますが、この辺りでは、大きく分けると 赤バイ と 白バイの二通り。 赤バイの 正式名は、 チヂミエゾボラとエゾボラモドキの二・・・続きを読む

ノド黒の 黒の正体は?  ノド黒は、実の腹黒ではありません!

2016年09月14日
投稿者:谷次 賢也
コメント:(0)

ノド黒の由縁は、ノドの中が黒く見えるため。 ちなみに、ノド黒の正式名は、赤ムツですね。 外見からは、ノドの中しか見えませんが、実は、ノドから、お腹の中全体に広がっています。 (画像は、ノド黒を背開きし・・・続きを読む